SSブログ

スイセン [Photo Diary]

DSC000428.jpg
スイセン
camera: SONY a7 IV (ILCE-7M4), lens: MINOLTA HIGH SPEED AF APO TELE 200mm F2.8 + SONY Mount Adapter (LA-EA5)

自宅に咲いたスイセンです。今年も咲いてくれました。

αAマウントレンズが終売だとのこと。ついにこの日がやってきたか、という印象ですが、あっけない幕切れです。LA-EA5、動画AFに対応してくれればうれしいのですが...。

コロナ感染の勢いが落ち着かない。緊急事態宣言やまん延防止は医療現場の都合で決まる。感染抑制は結局ワクチン頼み。抑制できる方法は他にないのか。

米国とロシアの睨み合いは長くは続かなかった。最初に行動を起こしたのがロシアなのか米国、ウクライナなのか現時点では定かではないのだが、両者の些細な出来事が戦争の火蓋を開くきっかけとなった。米国、欧州とロシア間の戦争へと一気に広がった。時を同じくして呼応するかのように、北朝鮮と中国が行動を起こした。北朝鮮は、米国本土、グアム、沖縄、横田に向けて長距離弾道ミサイルを複数発射し、特にグアムや沖縄は甚大な被害となった。中国は台湾や南シナ海に大量の軍隊を侵攻させ、台湾は瞬く間に中国の支配下となった。この戦争は、期間としては短かったのが特質すべき点だった。台湾政府の建物に中国の国旗がたなびく映像が流れたと同時に、ロシアはウクライナから撤退したからだ。ロシアがウクライナを侵攻したのは、実質、中国の台湾侵略を成功させるために、米国をウクライナに引き付けておいた、ということだった。

この戦争で日本は積年の課題を解決させる行動に出た。戦争が始まったと同時に、米国が被害を受けていることを名目に、日本は北方領土に侵攻したのだ。戦争終了後しばらくして、北方四島は日本の支配下に入った。ロシアがそれを良しとしたのは、温暖化によって北極の航路が誕生したことが大きい。

多分、こういう稚拙な筋書きは起きないと思います...。

都心の大雪予報の精度が悪い。予報が外れた時いつも、1度の上下で降雪の状況が変わるという専門家のこれが常識だという圧を抱く意見が聞こえる。でもそこに生きている者にとっては本当に困る。何が何でも当てて欲しい。
nice!(15)  コメント(0) 

nice! 15

コメント 0